BLOGまるごとオフィスBLOG
BLOGを使ったSEO対策
ホームページをつくる際にブログがあるとないとではSEOに大きな違いがでてきます。
ブログを使うことでSEOを上げる対策をいくつかご紹介。
■ブログがSEO対策に優れている点
・第一に更新しやすいというのが最大のメリット。サイトのコンテンツページをつくるより、気軽に更新や編集ができるので、ページ数を増やすのに非常に便利です。
・内部リンクを構築しやすい。
サイト内に関連したコンテンツの記事をあげて、リンクを張ることにより重要なページへユーザーを誘導することができます。
・被リンクを獲得しやすい
今やブログサイトにSNSボタンを設置していないサイトはないくらい、SNSボタンがついております。いいね!やその他のシェアボタンを押してもらえば、SNSを通じて一気にサイトを認知してもらうことができます。
■ブログタイトルが重要
どんなブログタイトルでも、その記事に使うキーワードを選定し、タイトルと記事に含めることが重要です。
ユーザーが検索窓に入力しやすいキーワードをタイトル名に含めることで、関連性の高いページとして検索エンジンに認識されやすくなります。
■ユーザーがファンになってくれる記事を書く
ユーザー(観覧者)が興味をもってファンになってくれることにより、毎回更新する度にアクセス数をつきますので、ユーザー(観覧者)目線の
記事をつくるのが重要になります。
■なるべく多く更新する。
毎日とは言わないまでも、2日・3日に一記事をアップし更新していくことでアクセスする窓口が広がり、またサイトとしての評価もあがり検索されやすくなります。
サイトがなかなか検索上位に上げたいけど、お金はあまりかけたくないという方に、ブログ記事を更新していくことで少しでもサイトとしての評価があがりやすくなりますので、更新が怠っている場合はこれを機に更新してみてはいかがでしょうか?